2023-03-14 / 最終更新日時 : 2023-03-14 高橋靜佳 _スタッフブログ 最近面白かったこと、うれしかったこと 最近私のこころが動いたものについて、だらだらと書いてみます。 友人のところのお嬢さんが、無事ご卒業されたこと。 卒業の朝の写真を見せてもらいました。 ご家族に囲まれて、しあわせそうで、 かわいらしい笑顔で、 […]
2023-02-16 / 最終更新日時 : 2023-02-19 高橋靜佳 _スタッフブログ 岐阜市役所旧舎の本体の解体 先ほど、おつかいで、前の市役所の前を通りかかりました。 半年まえくらいから塀でおおい、足場も組んで、 今年に入って、解体工事がいよいよ本格的になってき […]
2023-02-13 / 最終更新日時 : 2023-02-15 高橋靜佳 _スタッフブログ 発想の転換が必要なこともある 情けないお話をひとつ・・ ATMで硬貨を1,700円入金しようと思って十六銀行まで歩いていきました。 ・・?・・・? 『預け入れ』ボタンを押しても、 紙幣の吸い込み口しか開きません!! ジーっとまわりを見まわして、、 な […]
2023-01-11 / 最終更新日時 : 2023-01-11 高橋靜佳 _スタッフブログ 今年もよろしくお願いします 実家の父の部屋の、昨年のカレンダーをはずしてみたら、 こんな短冊が、下から出現しました。 おかげさまで・・いい言葉だなぁって思いました。 人生は思っているより短いのかもしれません。 今を大切に生きて、 感謝をもって行動で […]
2022-12-13 / 最終更新日時 : 2022-12-13 高橋靜佳 _スタッフブログ この一年 今年も一年、朝刊を読んでいちにちを始める毎日だったなぁ。 そうか・・お酒飲みすぎると脳が委縮するんだーとか、 震災の復興のために納税していた復興税を、防衛費にまわす?はぁー? 防災や地震の研究に回すならわかるけどさ・・( […]
2022-12-12 / 最終更新日時 : 2022-12-12 高橋靜佳 _スタッフブログ 今ごろ花粉症?? 毎年この時期になると思うことがあります。 わたくし、春の花粉症のように鼻がグスグスして、くしゃみ、鼻水がすごいので、 先週から厳しい日々をすごしておるのですが、 ひょっとして、 春から初夏にかけて冬物をクリーニングに出し […]
2022-11-24 / 最終更新日時 : 2022-11-24 高橋靜佳 _スタッフブログ ぜにやの垂れ幕 事務所が入るビル前の道沿いの街路樹は、銀杏です。 ちょっとまだ緑色が残っているものもあるけれど、木々が黄色に染まって、 心に余裕がある人にはとってもきれいに見えるはず・・ 歩道沿いのお店屋さんの奥さんが、黙々と掃き掃除を […]
2022-10-27 / 最終更新日時 : 2022-10-27 高橋靜佳 _スタッフブログ キムタクの信長、まぼろしとなる・・ いろいろ最近当たっている(宝くじとかじゃなくて望まない方です・・)ので、 木村さんが参加される騎馬隊の行列観覧は、当選するんじゃないかと密かに期待していました。 撃沈でした。 岐阜市民もしくは岐阜県民限定にしてもらったら […]
2022-10-06 / 最終更新日時 : 2022-12-19 高橋靜佳 _スタッフブログ ユーミンの3枚組CD うちにはCDが(アルバムサイズのやつが)600枚余りあります。 ほとんどが夫のコレクションです。 新聞でみた広告で、ユーミン50年記念?ものを発売!ということを知り、 うちにベストアルバムあったかなぁーと確かめてみたとこ […]
2022-10-03 / 最終更新日時 : 2022-10-06 高橋靜佳 _スタッフブログ 池井戸 潤さんの『ハヤブサ消防団』という小説 久しぶりに一気読みしてしまいました。 岐阜の とある山村地域のお話。 岐阜弁が効いていて、岐阜人の私には、 登場人物たちの会話にまざって話を聞いているような気がしました。 そういうのもあって、おもしろー^^と感じたのかも […]